こんにちは(*^-^*)
東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「co-nekoみゅーじっく・こねこのて音楽教室」の檜垣(ひがき)です。
私自身も、毎年必ず「チャレンジ!」の機会は逃さずに。
今年も無事に「アレンジステージ」参加してきました!
先生ための「アレンジステージ」とは
エレクトーンで弾く曲の「編曲」「レジスト作り」などを含めた「アレンジ」のコンペみたいな感じです。
もし、この曲を生徒さんが発表会で弾くなら…
テキストで弾いたこの曲、別バージョンでも弾いてみちゃう?なんてご提案ができたら…?
生徒さんのレベルに合わせて「編曲・アレンジ・レジスト作り」ができる、というのも、先生としては大事なスキル。
毎年1回、9月にあるこの「アレンジステージ」に参加しています。
今年はエレクトーンのためのアレンジがパッと浮かんだのがあったので、エレクトーンの部門だけエントリーしようと思っていたのですが、毎年勉強会でご一緒している先生方に「檜垣先生、ミュージックベル今年はやらないの!?」と…しかも何人もの先生に声をかけていただき。
に…2曲…間に合うのか!?と思いつつも、こんなにも声をかけていただいてやらないわけにはいかん!!と、奮闘してみることにしました。
エレクトーンのソロアレンジは「大きな古時計」
エントリーした作品は、この後、本部審査会(非公開)で審査していただくこととなりますので、ムービーなどは載せることができないのですが…
イメージとしては。
「大きな古時計の「おじいさん」が、若い頃に初めて「おばあさん」と出会ったとき、どんな感じだったんだろう?」
そんな設定の元、イマドキ(もうこの言葉を言うあたりがおばちゃん!?)の若い男子が、街中で初めて見かけた女の子に一目惚れして恋をする…というアレンジを作ってみようと思いました。
イマドキな感じにするために「イントロなし」
イントロなしの曲って、今、多いですもんね。
そして「チルい感じ」
日本語、どんどん増えていきます…
司会の先生に「檜垣先生、「チルい」ってどんな感じ?」と聞かれました。
これもひょっとしたら…私の認識する「チルい」はおばちゃんっぽいのかも(^_^;)
でも、多分こういうことなんだろうな、という感じのサウンドを作り上げてみました。
一風変わった、イマっぽい?
古い言葉で言うならば「ナウい」(死語!?)「大きな古時計」を完成させてみました。
タイトルは「大きな古時計〜何十年後の君へ」
この曲の主人公の彼が、きっと何十年後に。
おばあさんになった、この時出会った彼女と一緒に聞いてほしいなって。
「こんな感じの、聞いてたよね」なんて、ね。
ミュージックベルとエレクトーンのアンサンブルは「愛のあいさつ」
ちょっと私ごとな話になるので、詳しくは書きませんが…おめでたいお話が、身近にいくつかあったのです。
でも、コロナ禍。
本当に、ね…どうにかならないものか…
そんな「祝福したい、とあるお話」に向けて、曲のアレンジを始めてみました。
多分、本当なら…入場とかで使うんだと思うんだ、この曲。
それは、弦楽四重奏みたいな、厳かな雰囲気かも知れないし、もう少し軽い感じで、ビートのきいたリズムと共に入場かも知れない…
どちらのシーンでも使えるように、「弦楽四重奏」+「ミュージックベル」のアレンジを基調とし、そこに「チルいリズム」(また出た!)を合わせてみるというチャレンジをしてみました。
エレクトーンの先生のためのエレクトーンのアレンジのコンペ、ですので、必ずエレクトーンが入っていることが大前提。
そして、過去にも何度か、この編成(ミュージックベル+エレクトーン)でアレンジステージに作品を提出してきていたのですが「エレクトーンが伴奏に徹してしまっているのは勿体無い」という講評をいただいたことが多く。
それぞれの楽器が、それぞれ掛け合いになるように、バランスを考えながらアレンジをしました。
エレクトーンの演奏は、いつもオンラインの勉強会でご一緒させていただいているM先生にお願いしました。
M先生、ご自身でもエレクトーンソロアレンジ部門にエントリーされているのに…すみません、ご自身の曲もあるのにエレクトーンパートをお願いしてしまって。
すごく素敵に弾いてくださって、本当に感謝しています!!
ミュージックベル、本当に直前まで、それこそ前日の夜まで悩んだのですが、今回「デスクタイプ」のミュージックベルを使うことにしました。
見た目は手持ちのゴールドのベルの方が圧倒的に「合う」アレンジだったのですが、音の響きとテンポの関係を考えると「デスクタイプ」の方が合う気がして。
前日、2つのセットをレッスン室いっぱいに広げて、弾き比べて。
これも試してみたからこそ、いい発見がありました。
毎年1回、結構うんうん唸る機会を作らなくちゃ、1回と言わず、ですが。
そう思っています。
教える立場になったからこそ、考えなくちゃならないこともあるし、だからこそ学ばなきゃなこともあると思っていて。
この立場になったからこそ、自分にさらに補完しておかなくちゃならないこと、あるよなって思っています。
毎年寝不足になるわ…直前は気忙しくなってしまってバタバタすることも多くて。
タイムスケジュールの甘さも、少しずつ改善していってはいるものの、毎年「もっと早く始めておけば、こんなに直前でバタバタしないのに!」って。
来年に向けて、もう走り出しておかなくちゃ。
毎年1回のアレンジステージ。
勉強会、録画会で「お久しぶりです!」ってお会いできる、先輩先生方がいるのも本当に嬉しいこと。
コロナ禍に入ってからは、みんなで集まって勉強会とかも難しくなってしまったけれど、本番でみなさんの演奏が聴けるのが本当に楽しみで。
「檜垣先生のミュージックベル、楽しみにして来たんだから!」
…エレクトーンも楽しみにしてっ!笑
でもでも、そうやって声をかけてくださる先生方、本当にいつもありがとうございます。
うれしいです。
今年は「檜垣先生、ホームページ作っていらっしゃいますよね!?検索で見つけたら「同じ銀座店(支部)だ!って。お会いできてうれしいです!」って声をかけていただけたり。
こちらこそです♪うれしいです!!
iPadで楽譜を作り上げる技も、M先生と一緒に研究したり。
本当は最終的にはパソコンで浄書(楽譜の清書のこと)したかったのだけど…そのこともいろいろ相談に乗ってくださったU先生。
毎年、勉強会で目から鱗がボロボロ落ちるアドバイスをくださるS先生。
本当にありがとうございました。
やりきりました!
まだまだ良くしていける余地はあったかも知れないけれど、期間内目一杯奮闘し切りました!
また来年に向けて、明日と言わず今日から、走り始めてみたいと思います。
体験レッスン、「やりたい!」と思った時がレッスンの「はじめどき」です♪時期を問わずいつでもどうぞ!
対面での体験レッスン、オンラインでの体験レッスン、どちらも対応しております。
体験レッスンについてのご質問、対面レッスンについてのご質問、オンラインレッスンについてのご質問、お気軽にどうぞ!
体験レッスンなしで即ご入会の生徒さんもいらっしゃいます(*^-^*)大歓迎です!
お申し込み・お問い合わせボタンをポチ!っとどうぞ!! ↓↓↓
ぜひポチっ!と「友だち登録」してくださいね♪(押していただくと、登録画面になります)
友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてください!お返事が届きます♪
ブログ更新のお知らせや、いろんな情報が届くかも!!
体験レッスン受付中です!
体験レッスンのお申し込みも「公式LINEアカウント」便利です!
1対1でやりとりできます♪
演奏のご依頼、ご相談等のお問い合わせにもお使いいただけます。
お問い合わせの際は…
・お名前
・おすまい、所在地(だいたいの場所で結構です)
【レッスンご希望の方】
- 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
- ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
- レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
- 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください
【演奏ご依頼の場合】
- 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
- 演奏場所の情報
- ご予算や演奏時間
- その他、お打合せしておきたい内容…etc…
差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします♪
各ブログランキング(4つ)に参加しています。ブログを書いていてとても励みになります♪
すみません、なんか、いっぱいポチポチしていただくのも大変だし…と思って
4つに絞りました。(でも4つもあるんかいっ)
もしよろしかったらポチっとよろしくお願いいたします♪
↓ こちらをクリック! ↓
そうなんです!!
先日、「にほんブログ村」の「エレクトーンブログ」ランキング第2位に\(^o^)/
「ポチ」っと応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました!!
これからも楽しく読んでいただけるブログを書き続けていこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
そ・し・て!!
「人気ブログランキング」の「エレクトーン部門」…ついに1位に\(^o^)/日本一\(^o^)/
ポチっと押して応援してくださる皆さまのおかげです!!
本当にありがとうございました。
これからも遠慮なく(笑)押してください♪
ぜひ「ポチ」っと♪
お願いいたします!!
日々の皆さまの「ポチっ」が
順位の安定にもつながります…♡