教本と先生の教え方が違う?【教えて先生!】

こんにちは(*^-^*)

東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「co-nekoみゅーじっく・こねこのて音楽教室」の檜垣(ひがき)です。

先日ラジオを聞いていた時のこと。
「自分でも教本を買って、体験教室にも通ってみたのですが、教室の先生の教え方が教本と違う感じがして、体験教室をお休みしてしまいました」と…

本当によく聞く話なのです

これ、すごくよく聞く話なのです。

「教本にはそんなこと書いていないですが」
「こっちが先のカリキュラムになっていますが」

本当によく聞きます。

このラジオのおたよりでは、体験教室が個人レッスンだったのかグループレッスンだったのか、そこまでは書かれていなかったようなので、どっちなのか分かりませんが…
どんな感じだったんだろう?
そして、私ならどうするだろう?
そんなことを考えながら聞いていました。

弾けるようになるための「通り道」は一通りだけじゃない

楽器のレッスンに限らず、かも知れませんが「できるようになる」までの道筋は「一通り」だけじゃないものが結構多くあるような気がしています。

「教本」の多くは、「普通ならこの順番に覚えていくもの」と解釈されることが多い気がしていますが…その教本の他の教本も見て比較したこと、ありますか?
これ、意外と「最初に買った1冊のみ」しか見ないケースが多いと思うんです。

実は、教本によっても、書いてある順番が違っていたりすること、結構よくあります。
それは、著者の方が「ご自身が習ってきた順番」でお書きになっているケースもあれば、いろいろ紆余曲折を経て「自分が教本を作るなら、ぜひこの順番をオススメしたい」と、順番を変更しているケースもあります。

どっちも正解です。
「自分はこうやって弾けるようになったから」という理由も、「自分はこうやって教わってきたけれど、この順番の方が納得しやすいと思う」という理由も、どっちも「これから学ぼうとする方」への愛情にあふれている書き方だな…って思っています。

その教本ぜひ持っていってください!理由が分かります

グループレッスンの場合は、課題曲が決まっていて、それに向かってみなさん一緒に進むケースもあると思いますので難しいかも知れませんが、「ぜひその教本、持っていってみてほしい」と私は思います。

私自身も、生徒さんが「ご自身で買われた教本」をお持ちになるケース、何度も経験しています。
むしろ「持ってきてくださいね」って私から言っちゃいます。

教える立場に立ってみると、その教本のその文言が、その順番が、どうしてそうなっているのか…前後関係も含めて「だからこそ「そう書いて」ある、「この順番」にしている」その理由まで分かります。
教本を「さらに噛み砕いて」お伝えすることもできるんです。

これから先、先生と一緒に楽器の練習をしていくにせよ、ご自身で独学で進むにせよ、「納得がいかないものを進める」って相当難しいことです。身につかないし。

なので、独学で楽器を学ぼうとしている方も含め、納得のいかない部分は「先にその楽器をやってる人」に聞いてみてほしいと思います。
きっと「こういう意味だと思うよ」という回答が得られるはず。

新しいチャレンジの時。
ぜひ「納得」して前に進んでほしいなって思います。
だからこそ、とことん聞いてほしいなって。

「先生に先生が勧めてくれた本じゃない本のことを聞くなんて…」と思われる方も少なくないと思います。
そんなことないですよ!!
少なくとも私には、遠慮なく片っ端から聞いてください。
一緒にしっかり噛み砕いて、納得!して、前に進みましょう。

ラジオを聞きながら、自分自身のレッスンを振り返ってみたり。いろんなことを考えさせられたおたよりでした。


体験レッスン、「やりたい!」と思った時がレッスンの「はじめどき」です♪時期を問わずいつでもどうぞ!
対面での体験レッスン、オンラインでの体験レッスン、どちらも対応しております。

体験レッスンについてのご質問、対面レッスンについてのご質問、オンラインレッスンについてのご質問、お気軽にどうぞ!
体験レッスンなしで即ご入会の生徒さんもいらっしゃいます(*^-^*)大歓迎です!

お申し込み・お問い合わせボタンをポチ!っとどうぞ!! ↓↓↓

ぜひポチっ!と「友だち登録」してくださいね♪(押していただくと、登録画面になります)
友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてください!お返事が届きます♪
ブログ更新のお知らせや、いろんな情報が届くかも!!

体験レッスン受付中です!
体験レッスンのお申し込みも「公式LINEアカウント」便利です!
1対1でやりとりできます♪

演奏のご依頼、ご相談等のお問い合わせにもお使いいただけます。

お問い合わせの際は…

・お名前
・おすまい、所在地(だいたいの場所で結構です)

【レッスンご希望の方】

  • 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
  • ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
  • レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
  • 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください

【演奏ご依頼の場合】

  • 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
  • 演奏場所の情報
  • ご予算や演奏時間
  • その他、お打合せしておきたい内容…etc…

差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします♪


各ブログランキング(4つ)に参加しています。ブログを書いていてとても励みになります♪

すみません、なんか、いっぱいポチポチしていただくのも大変だし…と思って
4つに絞りました。(でも4つもあるんかいっ)
もしよろしかったらポチっとよろしくお願いいたします♪

↓ こちらをクリック! ↓

そうなんです!!
先日、「にほんブログ村」の「エレクトーンブログ」ランキング第2位に\(^o^)/

「ポチ」っと応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました!!

これからも楽しく読んでいただけるブログを書き続けていこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

そ・し・て!!

「人気ブログランキング」の「エレクトーン部門」…ついに1位に\(^o^)/日本一\(^o^)/
ポチっと押して応援してくださる皆さまのおかげです!!
本当にありがとうございました。
これからも遠慮なく(笑)押してください♪

ぜひ「ポチ」っと♪
お願いいたします!!

日々の皆さまの「ポチっ」が
順位の安定にもつながります…♡

PAGE TOP