「在宅介護」と「音楽のレッスン」の意外な共通点?「観察」と「記録」の大事さ

こんにちは(*^-^*)

東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「co-nekoみゅーじっく・こねこのて音楽教室」の檜垣(ひがき)です。

結婚以来ずっと同居しているお姑さんが、在宅介護になって2ヶ月が過ぎました。
ケアマネさん、介護業界の方々に本当にお世話になりながら、何とか何とか。

そんな中、「あれ?これって意外と共通点あるかも?」と思ったこと、書いてみます。

(写真は、退院して帰宅した日のもの。我が家の黒にゃんズ「シャアくん」を抱っこしてニッコリだった様子(顔はシャアくんだけで失礼します)2匹が日々和ませてくれています。ありがとう!)

がんばりすぎないこと。なんなら、「がんばらない」ことをがんばって!

お姑さんは脳梗塞で、要介護となりました。
9月中旬に退院してきた時、結構いろんなことがたどたどしくて、これ…私でどうにかできるんだろうか?とかなり不安に思ったのです。
倒れて病院に搬送される時の状況に比べたら、圧倒的に回復はしていたのですが、これ、1人暮らしだったらどうするんだろう!?と思うことがいくつも。

「がんばりすぎないこと。なんなら、「がんばらない」ことをがんばって!」

介護経験者の諸先輩方が、皆さん私にそう言ってくれました。
がんばりすぎないでね、って言っても、がんばっちゃうんだから!って。
…はい、めちゃくちゃがんばっちゃってると思います。でも、がんばっちゃわざるを得ない部分も、正直あるのです。

人によってそれぞれだけど、昨日と今日の比較はできそう

脳梗塞の後遺症といいますか、その後、は、人によって結構いろいろなんだとか。
我が家のお姑さんは、記憶がなくなっちゃったとかそういう感じではないのですが、「数字」にまつわることが一気に分からなくなっていました。
「予定」や「あと何時間」そうそう、「あとどのぐらいで(紙おむつが)なくなるか」とか、そういうことはほぼほぼアウトでした。

意識的に数に関すること、生活の中に取り入れてみています。
2ヶ月経って、少しずつですが、復活してきた部分も出てきました。

日常的な行動も、まさに。
今ではお茶を飲むコップを持ってきて「おかわり」と言えるようになりました。
退院直後はコップを持って歩いてくるなんて、全然無理な状態でした。
少しずつ、自分の分の食事を運んでもらったりして。ソロソロ歩いて、自分のお茶も運べるようになりました。

考えがまとまらないことも、圧倒的に多くなっていました。上手く考えがまとまらないことがもどかしく感じて、押し黙っちゃうことが増えていました。
特に電話のように「すぐ返事を言わないとならない系」が苦手。
表現がすごく難しいですが、処理速度がものすごく遅くなってしまっている感じ。
これも、時間をかければ少しずつできるようになることが分かってきて、今では朝ごはんで食べる、一口サイズの小さなおにぎりに使う具材(ふりかけとか、塩昆布とか、鮭フレークとか)「この中から3つ食べたいの選んでくれる?その間に他を作っておくね」というと、結構時間はかかりますが、今日の気分で3つ選んでくれるようになりました。

「ねぇ、お願いがあるんだけど」
「なに?」
「柿、買ってきてくれる?」
「好きだもんね、食べたい?」
「うん」

こんなやり取りができるようになってきました。

病院に通院するのに、着ていく服を30分以上かけて選んでみたり。

2か月前はできなかったことばかり。

日々の様子、簡単にメモしています。
この2ヶ月でできるようになったこと、小さなこともすごくすごく多いんですが、大進歩といってもいいんじゃないか?と思う事ばかりです。

「観察」と「記録」があるから、次の作戦が立てられる

レッスンでもまさにそうなんです。
生徒さんの「前回のレッスン」と「今回のレッスン」を比べてみて、何がどんな風にできるようになったのか。
この見極め、「観察」から「気づき」がどれだけ得られるか…で、レッスンでの「次へのアプローチ・作戦」を言うことができるようになっていると思います。
自己流で違うことをするようになっちゃってたら、そこを修正する方向で。
できなかったことができるようになっていたら、次に進んだり、さらに精度を上げたり。

完全に一緒ではない、んですが、似ている部分結構あるな…と、2ヶ月過ぎて思います。

正直、時間を取られることも増えました。
でも、時間取られることも加味した上で、自分の仕事スケジュールを「今までと同じ量、クリアできるように」整理していくか。
これ、できたら結構すごくない!?って、自分にミッションを課すようになったりして。

全然まだまだうまくサポートできているとは言い難いけど、在宅介護しながら学ぶことは本当に多いです。
サポートしてくださるケアマネさんを始めとする、介護業界の方々から学ぶことも本当に多く。

結構大変です、正直。
でも、こうなった以上、私も得られるものは得ていこう、って。そう思っています。

そうそう。
多少のサポートは必要ですが、お風呂、湯船に1人で入れるようになりました。
寒いもんね。
お風呂出てきてサッパリした顔を見ると、がんばったねぇ~って思えるようになりました。

犬猿の仲だったんですけどね、お姑さんと(小声)
結婚して同居を始めてすぐ、同居のストレスでうつ病になった私です(実はそうなんです)
もう今はめちゃくちゃ元気に復活しましたが、あの闘病の5年間は本当にきつかった…
という中で、今では「我ながらよくやってるな、というよりも、この経験が多分きっと自分を大きく成長させてくれるものになる気がする」なんて思えるようになりました。
極力「がんばらないように」気を付けつつ。
私にできることを、できる範囲で。

昨日できなかったことが、今日できるようになっていたら。
それは全力で「やったじゃん!」って言いたいと思います。


こねこのて音楽教室(足立区)本日も20:00までオープンです。

明日11/18(木)はお休みの予定でおりましたが、レッスンが入りましたためオープン日にします。
10:00~16:00の時短オープン、ご了承ください。
また明日も笑顔と音楽がいっぱいの1日が過ごせますように…♪


体験レッスン、「やりたい!」と思った時がレッスンの「はじめどき」です♪時期を問わずいつでもどうぞ!
対面での体験レッスン、オンラインでの体験レッスン、どちらも対応しております。

体験レッスンについてのご質問、対面レッスンについてのご質問、オンラインレッスンについてのご質問、お気軽にどうぞ!
体験レッスンなしで即ご入会の生徒さんもいらっしゃいます(*^-^*)大歓迎です!

お申し込み・お問い合わせボタンをポチ!っとどうぞ!! ↓↓↓

ぜひポチっ!と「友だち登録」してくださいね♪(押していただくと、登録画面になります)
友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてください!お返事が届きます♪
ブログ更新のお知らせや、いろんな情報が届くかも!!

体験レッスン受付中です!
体験レッスンのお申し込みも「公式LINEアカウント」便利です!
1対1でやりとりできます♪

演奏のご依頼、ご相談等のお問い合わせにもお使いいただけます。

お問い合わせの際は…

・お名前
・おすまい、所在地(だいたいの場所で結構です)

【レッスンご希望の方】

  • 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
  • ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
  • レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
  • 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください

【演奏ご依頼の場合】

  • 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
  • 演奏場所の情報
  • ご予算や演奏時間
  • その他、お打合せしておきたい内容…etc…

差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします♪


各ブログランキング(4つ)に参加しています。ブログを書いていてとても励みになります♪

すみません、なんか、いっぱいポチポチしていただくのも大変だし…と思って
4つに絞りました。(でも4つもあるんかいっ)
もしよろしかったらポチっとよろしくお願いいたします♪

↓ こちらをクリック! ↓

そうなんです!!
先日、「にほんブログ村」の「エレクトーンブログ」ランキング第1位に\(^o^)/
「人気ブログランキング」の「エレクトーン部門」も…ついに1位に\(^o^)/日本一\(^o^)/
「ポチ」っと応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました!!
本当にありがとうございました。
これからも遠慮なく(笑)押してください♪
どうぞよろしくお願いいたします。

OUTランキングもチェックしてみてください!
「ブログランキング」サイトから「実際にブログをどのぐらいの方が読みに行っているか」のランキングです。
こねこのて音楽教室(足立区)のブログ、たくさんの方が読んでくださっています!という数字。
本当にありがとうございます。
少しでもためになるブログ、実際のレッスンの様子、書き綴っています。

ぜひ「ポチ」っと♪
お願いいたします!!

日々の皆さまの「ポチっ」が
順位の安定にもつながります…♡

PAGE TOP