ミュージックベル教室、発表会参加!足立区本木関原住区センター悠々館「合同発表会」

あいにくのお天気になってしまいましたが…館内は熱気むんむん!
足立区本木関原住区センター悠々館さんで担当させていただいている「ミュージックベル教室」本日合同発表会に参加させていただきてきました♪

春らしい曲をお届けしてきました。
そして、卒業シーズンだからこそのこの曲も。

こちらのブログは、東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじっく」の檜垣(ひがき)がお届けしてまいります。


各ブログランキングに参加しています。
もしよろしかったら…ポチっと応援よろしくお願いいたします!励みになります♪

↓ こちらをクリック! ↓

生徒さんの演奏曲は3曲!

「早春譜」「さくらさくら」「花」の3曲をご披露させていただきました。

「早春譜」はまさに文字通り…「春は名のみの風の寒さや」
まさか…この曲を選んだから今日寒いの!?いや、違うと信じよう…!
春は本当にお天気が読みにくい。だからこそ暖かな陽ざしを心待ちにしてしまう気持ちを歌う歌が多いんだろうなと思ったりしています。

「さくらさくら」言わずと知れた日本の桜の代表曲、と言ってもいいのでは?
お琴の演奏で弦を爪弾く様子がミュージックベルの演奏に出せたらいいな…と思いながら編曲しました。難しい曲に果敢にチャレンジしてくださった皆さまに拍手!

そして「花」は、「春のうららの隅田川~」と始まる曲。
タイトル「隅田川」じゃないんですね!と、私自身もこの曲の練習をはじめまで、頭の中でごっちゃになっていました(^▽^;)

会場のみなさまも歌ってくださったりして。
とってもアットホームな、あったかい発表の場となりました。

講師演奏も2曲

いつも生徒さんの演奏の後に講師演奏をお願いします、とのことで、今日は「朧月夜」と「贈る言葉」を演奏してきました。

「朧月夜」は、中島美嘉さんと葉加瀬太郎さんのバージョンを。
この「朧月夜~祈り」というバージョンがとっても大好きで。
昔ながらの朧月夜の様子が伝わるような演奏を心掛けました。

そして、足立区といえば!卒業式と言えば!「贈る言葉」
演奏の途中では、客席の皆さまに一緒に歌っていただく部分も作ってみて。
楽しんでいただけたかな?と思います。

早いものでもう2年!本当にお世話になりました

実は、2年前からミュージックベル教室を担当させていただいている、足立区本木関原住区センター悠々館さん。
ミュージックベル教室を引き継ぐにあたり、本当にいろいろとお世話になった、やり取りをしてくださった職員さんが3月末で退職されることを風のうわさに知って。

これは…なにかお礼をお届けしなくては…!と、「贈る言葉」を選びました。

前の先生がだいぶ長い間運営されてきたミュージックベル教室を引き継ぐにあたって。
いろんなリニューアルがありました。
楽器の名前も「ちゃんと正式名称でやりましょうね」と「ミュージックベル教室」に直していただいたり(それまではハンドベル教室という名前でミュージックベルを使っていたようです)新たに練習曲をお配りする準備で印刷をお願いしたり。
住区祭りやイベント等、本当に積極的に準備してくださって、私も本当に楽しませていただいていました。

退職されても、またぜひ遊びに来てくださいね♪
そして、ミュージックベル教室はしっかりとこれからも私が担当していきます。
2年間、本当にお世話になりました。そして3年目もどうぞよろしくお願いいたします。


こねこのて音楽教室(足立区)明日3/30(日)は13:00〜19:00オープンです。
明日も笑顔と音楽がいっぱいの1日を…♪


「やりたい!」と思った時がレッスンの「はじめどき」♪体験レッスン受付中です!
対面での体験レッスン、オンラインでの体験レッスン、どちらも対応しております。

こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEからお申込みいただきますと、お1人1回限り「体験レッスン無料」となります。
「LINE友だち追加」の緑のボタンをポチっ!と押していただきますと、こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEを友だち追加できるようになっていますよ♪↓

友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてください!お返事が届きます♪
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEご登録の方だけに毎月「お知らせLINE」が届きます。

【体験レッスンご希望の方】

  • お名前
  • お住まい(だいたいの場所で結構です)
  • 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
  • ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
  • レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
  • 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください

【演奏ご依頼の場合】

  • お名前、団体名、会社名等
  • 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
  • 演奏場所の情報
  • ご予算や演奏時間
  • その他、お打合せしておきたい内容…etc…

差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。


各ブログランキングに参加しています。ブログトップのバナーをポチ!っと押して、応援をお願いいたします!
ブログを書いていてとても励みになります♪

こねこのて音楽教室(足立区)では、生徒さんのお顔やお名前が直接分かるものはネット上に公開しないことにしています。
代わりに、実際のレッスンの様子、目に浮かぶように…文章で書き綴っています。
「こんな感じのレッスンなんだ!」ぜひ読んでみてくださいね♪
同い年ぐらいの方のレッスンの様子も、チェックしていただけますとうれしいです。

ブログランキング、ぜひ「ポチ」っ!と、押してやってください。
お願いいたします!!

日々の皆さまの「ポチっ」が
順位の安定にもつながります…♡

PAGE TOP