ELS-01シリーズ「ネクストレジスト」がある場合の練習~通してテンポを落としたり、強弱もOK!

こねこのて音楽教室(足立区)の生徒さんで、ELS-01シリーズをお使いの生徒さん、結構たくさんいらっしゃいます。半数ぐらいはELS-01シリーズじゃないかな?と?

そんな中、先日、Mさん(ELS-01Cユーザーさん)のオンラインレッスンで、こんな出来事がありました。

「先生、この曲、ネクストレジスト?ってのがあって、練習するときに困ってて」

確かに、ちょっとコツがいるというか、ね。わかります。
Mさんのお悩み内容、多分、「そうなの!そのやり方わからなくて困ってた!」という方も少なくない方法だと思いますので、ブログに残しておきますね♪

こちらのブログは、東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじっく」の檜垣(ひがき)がお届けしてまいります。


各ブログランキングに参加しています。
もしよろしかったら…ポチっと応援よろしくお願いいたします!励みになります♪

↓ こちらをクリック! ↓

(お悩みその1)全体通して「テンポを落として」練習したい

これが最初に困るケースだと思います。
ネクストレジストがある場合、レジスト1の後、レジスト2が読み込まれた段階で、Dボタンを押してテンポを落としていても、もとに戻っちゃうんですよね…これで困ったことのある方も少なからず、だと思います。

このケースですが、部分練習の時はいつも通り、Dボタン(ディスエーブルボタン)を押してテンポを落として(ゆっくりに設定して)練習、で大丈夫なんです。
1曲丸ごと通して練習する場合の、現状でのベストな解決方法は…

演奏しないでまるまる1曲録音しておく

だと思います。
これ、ELシリーズの時はフロッピーディスクの中にこの状態でデータが入っていた、あれです。
ステージアシリーズからは以前あった「レジストシーケンス」機能が復活したので、あまりメジャーじゃなくなった方法でもあります。

やり方は簡単です。

  1. MDRボタンを押して、練習したい曲をコピーする(コピーのやり方は、画面上部の「ツール」を押して、今度は画面下部に出てくる「コピー」を押します。同じフォルダの中にコピーしちゃってOKです)
  2. コピーした方の曲のレジストを読み込む(再生ボタン→停止でOKですよ)
  3. コピーした方の曲を使います。タッチパネル上の録音ボタンを押し、SEQを全部押す
  4. 再生ボタンを押し、「0:00」と時間が表示されて動き始めたら、リズムスタートボタンを押す
  5. そのまま1曲終わるまでリズムを流し続ける(レジストもチェンジもしていくと思いますので、見ていてくださいね)

これで演奏の入っていない、レジストチェンジとリズムだけのデータが出来上がりました。
ちゃんとデータができたかどうかは、MDR画面で見ていただくと、曲名の前に八分音符のマークがついているはず。これでOKです。

あとは、MDR画面でテンポをゆっくりにして練習しましょう。
おおもとの曲のテンポを「100%」として、そこから「何%」遅くするか、という練習方法になります。
テンポの計算については、こちらのブログでまとめていますのでどうぞ!

(お悩みその2)その1で作った録音データで練習すると、エクスプレッションペダルで強弱がつけられない!

これも、ステージアシリーズからエレクトーンの練習を始められた方には、なじみのない操作が必要になります。
ELシリーズ時代はよく使っていた操作でもありました。私が生徒でレッスンを受けていた時、先生がよく楽譜に書いてくれていた操作でもあるんです。
簡単なので、ぜひ試してみてください。

  1. ユーティリティボタンを押す(MDRボタンのすぐ近くにあります)
  2. 「MIDI」というタブがありますので、押す
  3. 「MIDI(MIDIコントロール)」のタブの中、一番右側に「エクスプレッション」という項目があります。多分「オート」になっていますので、ここを「インターナル」にしてください

これだけでOKです!
エレクトーンの電源を切ると、この設定戻っちゃいますので、練習始めるときに確認していただくのがいいかなと思います。

Mさんのレッスンが終わった後に送った図がありますので、ここにも載せておきますね!
設定画面、ここです↓

この画面です。「オート」→「インターナル」に変えてくださいね!

エレクトーンの機種を歴代知っている先生は知っている機能

と書きながら、まるで「文化財の調査人みたいになってきたぞ…」と思っちゃった私。
でもまさになんです。
楽器や機械の機能って、その「変遷」や「歴史」を知っていると、意外とアッサリ解決できちゃうものも少なくないと思っていて。
ありがたいことに、本当にいろんな機種でレッスンしてきた(自分自身が生徒として)そしてレッスンを担当してきて、「だからそういうことになるのか!」と思うことが本当に多いです。

演奏のことにとどまらず、操作だったり機能面だったり、そんなところが得意な、ちょっと変わった先生かも知れません、私(^▽^;)
こんな先生もいるよ~ということで。
機能面や操作でお困りの方がいらっしゃいましたら、お気軽にお声かけてくださいね!
体験レッスン、ご入会も随時お待ちしております♪


こねこのて音楽教室(足立区)明日1/22(水)は10:00〜19:00オープンです。
明日も笑顔と音楽がいっぱいの1日を…♪


「やりたい!」と思った時がレッスンの「はじめどき」♪体験レッスン受付中です!
対面での体験レッスン、オンラインでの体験レッスン、どちらも対応しております。

こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEからお申込みいただきますと、お1人1回限り「体験レッスン無料」となります。
「LINE友だち追加」の緑のボタンをポチっ!と押していただきますと、こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEを友だち追加できるようになっていますよ♪↓

友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてください!お返事が届きます♪
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEご登録の方だけに毎月「お知らせLINE」が届きます。

【体験レッスンご希望の方】

  • お名前
  • お住まい(だいたいの場所で結構です)
  • 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
  • ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
  • レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
  • 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください

【演奏ご依頼の場合】

  • お名前、団体名、会社名等
  • 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
  • 演奏場所の情報
  • ご予算や演奏時間
  • その他、お打合せしておきたい内容…etc…

差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。


各ブログランキングに参加しています。ブログトップのバナーをポチ!っと押して、応援をお願いいたします!
ブログを書いていてとても励みになります♪

こねこのて音楽教室(足立区)では、生徒さんのお顔やお名前が直接分かるものはネット上に公開しないことにしています。
代わりに、実際のレッスンの様子、目に浮かぶように…文章で書き綴っています。
「こんな感じのレッスンなんだ!」ぜひ読んでみてくださいね♪
同い年ぐらいの方のレッスンの様子も、チェックしていただけますとうれしいです。

ブログランキング、ぜひ「ポチ」っ!と、押してやってください。
お願いいたします!!

日々の皆さまの「ポチっ」が
順位の安定にもつながります…♡

PAGE TOP