カッティングマットを新調しました~楽譜を作る作業がより一層はかどります!!

こんにちは(*^-^*)

東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「co-nekoみゅーじっく・こねこのて音楽教室」の檜垣(ひがき)です。

意外と「音楽教室の先生」って、事務作業&工作が多いんです(←そして好き♪)
楽譜を書いたり、切ったり貼ったり…という作業もかなりあります。

今まで使っていたカッティングマットは…

相当お気に入りで使っていたカッティングマットがあったのですが。
コロナ禍が始まって割とすぐのゴールデンウィークに、我が家、引っ越し!?というぐらい大規模な模様替えをしました。動いてない部屋がないぐらい(流石にキッチンとかお風呂とかはそのままですが)

その時。

正方形にカットしてある状態で販売されている、消音(吸音)効果もあるカーペットを切るのに使ってしまったんですよね…めちゃくちゃ後悔しました。切り終わって。
1番大きなカッティングマットだったので使ったのですが、だいぶ切り込んでしまって…。
この状態では事務作業用には戻せないぞ、と。
残念。

その時の写真。エレクトーンの椅子(EL900mの時の椅子が好きで、今も残してます)の上にある白っぽいカッティングマットがお気に入りでした。1人で部屋のカーペットを貼ってました。楽しかった♪

その後、いろいろ買って使ってみたんですが…あまりしっくりくるものに出会えなくて。
サイズ的にも、素材的にも…

カッティングマット、とは

そもそもはカッターを使うときに下に敷くマット、です。
ホームセンターや文房具店、最近は100円均のお店にも置いてあります。

サイズもいろいろあって。
ささっと使えるような小さなサイズから、大きいものまで。

私も何種類か持っています。サイズ違い、で揃えた感じ。

でも、基本的には大きいサイズが大好きなので、あえて大きいものを買ってます。
その理由は後ほど。

カッティングマットの上でやりやすいこと

文字を書きやすい

私が作業用に使っているテーブルの天板の素材のせい、かも知れませんが。
ボールペンなどで紙に文字を書こうとすると…ボコボコしてしまって書きにくいんです。
書類の提出をすることもあるし、生徒さんにメモなどを準備することもあるし。
パソコンで打って印刷することも増えましたが、やはり手書きの場面もかなり多いので、文字が書きやすいというのは大事なポイントです。

カッター使っても安心

これが本来の使い道ですよね(笑)

ノリが付いても、すぐ拭ける

私にとってはこれも重要ポイント。
切って貼って…の作業も少なからずあるので、気兼ねなく作業できるマットはありがたいんです。

仕事モードに入りやすくなる

普段はカッティングマット、テーブルの横に立てかけています。
作業する時に敷いて。

このカッティングマットを敷くと、「よしやるぞ!」ってスイッチが入る感じです。
パブロフの犬ともいう?(笑)

楽譜作業がやりやすい!

生徒さん向けのアレンジ(編曲)をする時など、五線紙に手書きでラフスケッチをすることも多く。
最終的にパソコンやiPadで印刷向けの打ち込み作業はするのですが(浄書、といいます)その前の「だいたいこんな感じ」というのを書く作業がやりやすいです。
先ほど書いた「書きやすい」がまさにここ。
五線紙、ノートじゃなくて1枚ペラリ、のところに書くことが多いので、書きやすい環境は大事です。

そうそう!
消しゴムのカスを集めやすいってのもある♪

その後、打ち込んで印刷した楽譜を貼ったりする作業…もうこれはカッティングマットのお得意分野です♪
ぺろーん…と楽譜が落っこちてこないように、裏に台紙を貼って補強する作業もあるんですが、この作業の時は欠かせないです!

こねこのて音楽教室では、生徒さんが弾きやすいよう、手の大きさだったり、弾けるレベルに応じてアレンジの作業もしています。イチから耳コピで楽譜を作る(楽譜が出版されていない場合)場合などは別途ご料金をいただいていますが、普段弾いているテキストや曲集の曲を少し簡単にしたり、弾けてきたから「もうちょっと頑張って弾いちゃう??」と足すことも。
楽しく弾いてもらえるような工夫をしていますよ(*^-^*)

やっぱ買うなら「大きいの」買っちゃいたい!!

Bitly

↑これの、カッティングマットだけのものを買いました。

そんなこんなで、新しいカッティングマットは「A2サイズ」にしてしまいました!!
前に使っていた白っぽいやつはA3だったんですが、やっぱり大きい方が使いやすいなって。

A3、楽譜見開きのサイズと思っていただけたら。
ほら、見開きの楽譜に何か書き込んだりするならば…もうちょっとマットは大きい方がうれしいわけで。

文房具店にはもうサイズ的に置いてなくて。
ホームセンターに行きました。
しかも、案内されたのは「大工道具」コーナー(笑)いいのいいの!

これで快適になりました♪
さて、この後、レッスン準備で、小さな生徒さん向けの書きものをします。
書きやすいと書くのも楽しくて。レッスン準備がさらに楽しくウキウキになります♪


体験レッスン、「やりたい!」と思った時がレッスンの「はじめどき」です♪時期を問わずいつでもどうぞ!
対面での体験レッスン、オンラインでの体験レッスン、どちらも対応しております。

体験レッスンについてのご質問、対面レッスンについてのご質問、オンラインレッスンについてのご質問、お気軽にどうぞ!
体験レッスンなしで即ご入会の生徒さんもいらっしゃいます(*^-^*)大歓迎です!

お申し込み・お問い合わせボタンをポチ!っとどうぞ!! ↓↓↓

ぜひポチっ!と「友だち登録」してくださいね♪(押していただくと、登録画面になります)
友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてください!お返事が届きます♪
ブログ更新のお知らせや、いろんな情報が届くかも!!

体験レッスン受付中です!
体験レッスンのお申し込みも「公式LINEアカウント」便利です!
1対1でやりとりできます♪

演奏のご依頼、ご相談等のお問い合わせにもお使いいただけます。

お問い合わせの際は…

・お名前
・おすまい、所在地(だいたいの場所で結構です)

【レッスンご希望の方】

  • 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
  • ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
  • レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
  • 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください

【演奏ご依頼の場合】

  • 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
  • 演奏場所の情報
  • ご予算や演奏時間
  • その他、お打合せしておきたい内容…etc…

差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします♪


各ブログランキング(4つ)に参加しています。ブログを書いていてとても励みになります♪

すみません、なんか、いっぱいポチポチしていただくのも大変だし…と思って
4つに絞りました。(でも4つもあるんかいっ)
もしよろしかったらポチっとよろしくお願いいたします♪

↓ こちらをクリック! ↓

そうなんです!!
先日、「にほんブログ村」の「エレクトーンブログ」ランキング第2位に\(^o^)/

「ポチ」っと応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました!!

これからも楽しく読んでいただけるブログを書き続けていこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

そ・し・て!!

「人気ブログランキング」の「エレクトーン部門」…ついに1位に\(^o^)/日本一\(^o^)/
ポチっと押して応援してくださる皆さまのおかげです!!
本当にありがとうございました。
これからも遠慮なく(笑)押してください♪

ぜひ「ポチ」っと♪
お願いいたします!!

日々の皆さまの「ポチっ」が
順位の安定にもつながります…♡

PAGE TOP