講師diary

日々のこと、思うこと…音楽にまつわる「No Music,No Life」なブログをお届けします♪

講師diary

Windowsの「Sモード」に振り回された話〜実家でのパソコンサポート

実家の父は結構しゃんとしている人ではあるのですが、やっぱり「こんなにカタカナやら英語やら並ぶと難しく感じちゃうよなぁ〜」と。そりゃそうだ。私だって、日々アップデートしていかないと訳わからなくなりますもん。さて。というわけで、実家の父が使うた...
講師diary

Macbook Pro(M4)で配信したら…音がとってもクリアになっててビックリした話

この春に、Macbook Air(M1)からMacbook Pro(M4)に乗りかえた私。オンラインレッスンに、配信コンサートに、生徒さん向けの配信に、日々欠かせない相棒として動いてくれています。実は先週「iPad Proを新しくしたら音声...
講師diary

意外と見つからない「幅75cm」の棚を探せ!レッスン室の環境を整備中!

なくはない、んです。あるところにはあるのですが…どうにもホームセンターで見つけられなくて。約1年、新しいレッスン室でいろいろと楽器や机などを配置しているのですが、とっても困っているスペースがあり。幅75cm×奥行40cm以上×高さ120cm...
講師diary

活字中毒者の私が買った「何度も使えるブックカバー」~日々の読書がはかどります!

以前から読書は大好きな私。「紙の本」が大好きだったのですが、コロナ禍で人生初の「iPad」を導入してから、一気に「電子書籍派」になったのです。ですが。最近また「紙の本」に戻ってきました。それぞれ利点があるな、と思って。どっちも好き、です。さ...
講師diary

3歳!こねこのて音楽教室(足立区)看板猫のシャアくんとセイラちゃん〜まっくろこねこのて(23)

主人の会社のトラックの荷台で発見された、まっくろ子にゃんこ5匹。多分5兄弟。その中の2匹が、こねこのて音楽教室(足立区)の看板猫として活躍してくれています。シャアくんと、セイラちゃん。保護猫出身なので正確なお誕生日は分かりませんが…動物病院...
講師diary

2025年4月分の演奏&配信スケジュール/co-nekoみゅーじっく

いつも月初めにお知らせしている「演奏&配信スケジュール」今年度から少し予定が変わっております。ぜひチェックをどうぞよろしくお願いいたします。こちらのブログは、東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「こねこのて音...
講師diary

足立区花畑に住んで1年!花畑いいぞぉ~!と思うところ…エレクトーンの先生のひとりごと

お休みの日にちょこちょこ書いている「講師ブログ」今の家に引っ越してきて、丸1年が経ちました。とっても住みやすくて感謝!しています。足立区花畑に引っ越してきて「花畑いいぞぉ~♪」と思うところ、書いてみようと思います。こちらのブログは、東京都足...
講師diary

ニャンズにも配慮したお部屋づくり…お部屋カフェ化計画!(18)

お休みの日にゆるゆるっと更新しているブログ。久しぶりの更新になりました、「お部屋カフェ化計画」シリーズ、お届けします。ペットさんのいらっしゃるおうち、実はちょっと気をつけているんだ…という方も少なくないのかも?我が家もまさに。観葉植物は大好...
講師diary

引っ越して1年!今の家の「いいところ」〜猫たちも快適に過ごせています

お休みの日にちょこちょこ書いている「講師ブログ」今日は引っ越しの話を。昨年の今頃は、引っ越し作業でドタバタしていた時期でもありました。確定申告しながら、引っ越しの荷物を作りながら、前の家と新居を行ったり来たり…あちこちに「引っ越すので」と連...
講師diary

Macbookの乗りかえ作業がビックリするほど簡単だった話

今まで使ってきていたMacbook Air(M1)での作業がちょっと難しくなってきて。思い切って新しいMacbookにチェンジすることにしました。届いたのでさっそく移行作業を行ったわけなのですが…なかなかに衝撃的でした。というお話。雑談がて...
PAGE TOP