体験レッスンのお申し込みはこちら090-4710-7287受付時間 10:00-19:00
体験レッスンのお申し込みはこちら (体験レッスン、演奏依頼専用電話です。営業の電話はご遠慮願います)よくあるご質問
よく聞かれる、お問い合わせをいただく質問をまとめてみました。
今後も随時追加していこうと思います(ここに書かれていないことについても、お気軽にお問い合わせください!)
- このご時世、気になること
- 時期問わず気になる…あの質問
- Q.何歳からレッスン可能でしょうか?
- Q.何歳までレッスン可能でしょうか?
- Q.入会金のあるコースと、入会金のないコースの違いは何ですか?
- Q.人見知りな子なので心配しています。大丈夫でしょうか?(大人の「人見知りさん」も)
- Q.とにかく「やんちゃな子」です。レッスンできるかどうか心配です…
- Q.発達障害、グレーゾーン、と言われました。レッスンは可能でしょうか?障がい(知的障がい・肢体不自由等)がありますが、レッスンできますか?
- Q.飽きっぽい子なので心配です…大丈夫でしょうか?
- Q.次のレッスンの日まで、家でちゃんと練習するか心配です…
- Q.親にエレクトーンやピアノの経験がなくても大丈夫ですか?
- Q.子供の頃に習った時、バイエルがつまらなくてすぐに辞めてしまったんですけど…
- Q.子供の頃に習った時、先生が怖くて…「音楽教室は怖い」というイメージがあります…
- Q.共働きで忙しいので、普段の練習はあまり見てあげられないと思うのですが…大丈夫でしょうか?
- Q.楽器の用意はどうしたらよいですか?すぐに買わないとダメでしょうか?
- Q.家で音を出すことが難しい住宅事情です
- Q.付き添い・レッスン見学は必要ですか?
- Q.弾いてみたい曲があるのですが、レッスンで弾かせてもらえますか?
- Q.発表会はありますか?どんな感じでしょうか?
- Q.「グレード試験」を受けることはできますか?
- Q.ピアノ演奏グレードを受けさせることはできますか?
- Q.エレクトーン演奏グレード5級以上、指導グレードの受験はできますか?
- Q.レッスン枠はいつが空いていますか?どこかで見られますか?
- Q.フリータイムレッスンや、エレクトーンの機能を学ぶレッスンなど、レッスンの予約はどのようにすればいいでしょうか?
- Q.レッスンの振替、予約はいつまでに申し出ればいいですか?キャンセルは可能ですか?
- Q.レッスン費の支払いは、どのようにしたらいいですか?
このご時世、気になること
Q.コロナ対策はどのようにしていますか?
A.講師は毎日検温、手洗いうがいを徹底しております。出張レッスン・オンラインレッスン共に徹底した対策を実施しております。
こねこのて音楽教室(足立区)は「出張レッスン」「オンラインレッスン」がメインの教室です。
生徒さんがレッスンのために「外出しないで済む」レッスンです。教室に行き来することがありませんので、感染リスクが軽減できているかと思います。
「出張レッスン」の際は生徒さんのお宅に入る前に除菌スプレーや除菌ティッシュを使って手を除菌しています。在籍中の生徒さんのお宅によっては「洗面所どうぞ」と使わせていただけるお宅もあり(いつもありがとうございます!)手洗いさせていただいてからレッスンを始めています。
また「オンラインレッスン」への切り替えもお気軽にどうぞ!現在ほぼすべての生徒さんがオンラインレッスンを体験されています。
1回だけの変更も、ずっとオンラインレッスンへの変更も可能です。
生徒さんとご相談させていただきながら、そのお宅にとってベストなレッスン環境を整えてまいります。
(こちらのページもどうぞ!)
Q.オンラインレッスンの対応してますか?
A.オンラインレッスン、おまかせください!
こねこのて音楽教室(足立区)では、コロナ禍突入以来「オンラインレッスン」でレッスンを続けている生徒さんもいらっしゃいます。
対面レッスンとオンラインレッスンを1回ごとに切り替えることも可能です。
月刊エレクトーン2021年1月号には「オンラインレッスンに力を入れている先生」ということで誌面に掲載していただきました。
オンラインレッスン開始時より「全国ピアノ教室オンライン情報交換会」「全日本エレクトーン指導者協会(jet)ヤマハミュージックリテイリング銀座店支部オンラインミーティング」に参加し、日々オンラインレッスン技術の研鑽を積んでいます。
「音楽教室の先生のための「オンラインレッスン」レッスン」も開講しております。
必要なもの、セッティング、画面操作等、はじめての方にも分かりやすくお伝えできますのでお任せください!
現在「Zoom」「Skype」「Google Duo」「Face Time」「Discord」「LINEビデオ通話」で対応可能です。(Zoomをメインに使用しています)
また、機器のセッティング(オーディオインターフェース等)、ソフトのインストール等が可能な方は「SYNCROOM(シンクルーム)」を使用してのレッスンも可能です。詳しくはお問い合わせください。
音で繋がるオンライン演奏空間 YAMAHA”SYNCROOM”
(こちらのページもどうぞ!)
Q.休んだ時の補講はしてもらえますか?(コロナ禍に限らず…)
A.こねこのて音楽教室(足立区)のレッスンには、基本的には「休んだ時の補講」という概念はありません。振替レッスン、遠慮なく何回でもどうぞ!
他の生徒さんのレッスン時間を動かして…の振替レッスンはできかねますが、それ以外の時間であれば遠慮なくどうぞ!
体調の悪い時、お仕事の忙しい時…ご無理なさらず!
ココロもカラダも楽しめる状態で、心おきなくレッスンを楽しんでいただけたら…と思っております。
毎月、月末に「レッスンカレンダー」をお渡ししています。空き時間も記載してありますので、カレンダーを見ながら振替や、フリータイムレッスンの生徒さんは自分のレッスン枠を予約していただいております。
毎週金曜日には、教室の公式LINEアカウントより生徒さんに向けて、週末から翌週にかけての「レッスンカレンダー記載のスケジュールとの変更点」をお送りしています。常に最新の空き時間が分かるシステムを構築しています。
お子さんのうちは「毎週〇曜日の△時~」と、できるだけ固定枠で「レッスンを習慣化する」ことも学んでいっていただきたいと思いますが、体調不良や、事前に分かっているご予定などで振替をご希望の場合は遠慮なくご相談ください。
在籍中の生徒さんの中で「振替レッスン」を経験したことのない生徒さんはいない、です(全員が振替レッスン経験者ですよ!)
なお。
「休会制度」もございます。
エレクトーン教室「学びたいコース」「楽しみたいコース」、「ハンディキャップ(障がい)のある方のレッスン」コースの方が利用できます。
(その他のコースの方は基本的には1か月単位での単発レッスン扱いとなりますので、制度自体ございません)
休会中も教室イベントなどに参加、教室コンテンツの利用・閲覧ができる権利がございます。
詳しくはお問い合わせください。
(こちらのページもどうぞ!)
・エレクトーン教室について(レッスンの振替、教室コンテンツ等についての記載がございます)
時期問わず気になる…あの質問
Q.何歳からレッスン可能でしょうか?
A.「どんなレッスンを希望するか」によって、レッスン可能な年齢は変わりますが、小さいうちからのレッスンをおススメしています。
もちろん、個人差もありますので、絶対に何歳何か月から!とはお伝えしにくいのですが…
こねこのて音楽教室(足立区)が考えている「音楽のレッスン」受け入れ可能年齢は以下の通りです。
- ひとりで楽譜を読んで、鍵盤を弾く…6歳ぐらいから(小学生に入ってから、ぐらい)
- 先生のまねっこをして、楽譜は読まずに鍵盤を弾く…5歳ぐらいから
- 先生とお母さまと一緒に歌って、リズムをたたいたりして、片手だけ少し鍵盤を弾く…4歳ぐらいから
- 先生とお母さまと一緒に歌詞やドレミで歌ったり、リズムをたたいたりする…3歳ぐらいから
- 先生とお母さまと一緒に音楽を聞いて、歌詞はあやふやでも何となく歌ったり、簡単なリズムをたたいたりする…2歳ぐらいから
- 先生とお母さまと一緒に音楽を聞いて、カラダを揺らしたり、立ったり座ったり、手をあげたりする…1歳ぐらいから
「音楽のレッスンは何歳からがいいですか?」と聞かれたら、「できるだけ小さいうちからどうぞ」と答えます。
「エレクトーンを(ピアノを)習わせたいのですが(=鍵盤を弾かせたいのですが)何歳ぐらいからがいいですか?」と聞かれたら、「4~5歳でしょうか?」と答えています。
そして。
「実際に鍵盤を弾いたり楽譜を読んだりできるのは、4~5歳からだと思いますが、その前に「音楽を聞く」「まねっこをする」「一緒にリズムをたたく」「一緒に歌う」ができているお子さんは、一気に弾けるようになったり楽譜が読めるようになったりしていることが多いように思います」とも。
音楽のレッスンは、小さいうちからどうぞ。
詳しくは下記のブログをどうぞ!しっかりと理由をご説明させていただいております。
(こちらのページをどうぞ!)
Q.何歳までレッスン可能でしょうか?
A.何歳まででもどうぞ!!
「音楽を楽しみたい!」というお気持ちがあれば、年齢制限の上限はございません!
こねこのて音楽教室(足立区)は「出張レッスン」をメインにレッスンを行っております。
ご自宅までお邪魔させていただいておりますので、弾きなれたご自身の楽器を、いつもの環境でリラックスしてレッスンを受けていただけます♪
お子さんが、お孫さんが使っていた楽器があって。せっかくあるから弾いてみようかと思って…とレッスンを始められる方も多いんです。
今まで一緒にレッスンさせていただいた方の最高齢さんは「昭和12年生まれ」の方でした。
生徒さんの耳の聞こえ方や体の可動域なども考慮しつつ、一緒に無理なく楽しめるレッスンをご提供しております。
現在も80代、70代の生徒さんがいらっしゃいますよ!ぜひご一緒にいかがでしょうか?
(こちらのページもどうぞ!)
Q.入会金のあるコースと、入会金のないコースの違いは何ですか?
A.入会金のあるコースの生徒さんは「教室イベント」に参加できたり、「教室内配信講座・配信コンサート」を見ることができます。
こねこのて音楽教室(足立区)は基本的に「単発レッスンではなく、長くレッスンを続けてもらえるような」教室作りをしています。
レッスンの他にも、年1回の「クリスマス1曲チャレンジ」(演奏をムービー撮影して、教室の皆さんと先生で一緒に見るイベント)や、「zoomで聞いて聞いての会」(完成していなくても「今こんなの弾いてるんだ♪」をzoomを通じてオンラインで生徒さん同士聞かせ合いっこする会)などがあります。
また、生徒さん向けの「教えて先生!」(生徒さんからの質問に先生が答える配信)「ナビコン」(エレクトーンの機能や楽曲解説を交えたミニ配信コンサート)「ミュージックベル配信コンサート」などの配信イベントも見ていただくことができます。
入会金のないコースに関しましては、1回単発からご利用いただけるコースのため、こちらの生徒さん向けイベントや配信は見られないコースとなっております。あらかじめご了承ください。
Q.人見知りな子なので心配しています。大丈夫でしょうか?(大人の「人見知りさん」も)
A.人見知りさん、大歓迎です。1人1人に合わせたペースでレッスンを進めています。「話しかけやすい」先生がお待ちしております♪
ご家族の方が一緒にいる方がレッスンしやすい、大好きなぬいぐるみちゃんが一緒なら大丈夫…「こんなこと先生にお願いして大丈夫かしら…」と遠慮なさらず、どんどんお話してくださいね!
初めてのお子さんでも、レッスンが終わるころには飛びついてきたり、「帰っちゃヤダ~」って言ってくれたり。
街を歩けば「ちょっと道を教えてほしくて」人いっぱいいるのに私!?「写真撮ってもらってもいいですか?」カメラを渡されることも本当に多く。
そんな、「誰でも話しかけやすい」先生がお待ちしております(^-^)
Q.とにかく「やんちゃな子」です。レッスンできるかどうか心配です…
A.1人1人の個性に合わせながら「音楽を楽しんで行くための礼儀作法」もしっかりと身に付けていきます。
やんちゃなお子さん、楽しみです♪気になる…なんだこれ?好奇心旺盛!ってこと、ですもんね。
中にはレッスンにならないぐらい遊びまわってしまうお子さんもいらっしゃるかと思いますが、1人1人その子の個性を大切にしながら、少しずつレッスンに導いていきます。
「遊び」が「音楽」につながることも、結構多いんですよ!
レッスン時間は
- 「これはお約束しようね」
- きちんとごあいさつしましょう
- 楽器をらんぼうにあつかわないようにしましょう。大事にしましょう
- イスの上に立ったりしないようにしましょう
- 楽譜はていねいに扱いましょう
…など、音楽を楽しんで行くために必要な「礼儀作法」もしっかりと時間をかけて一緒に習慣化していきましょう!
Q.発達障害、グレーゾーン、と言われました。レッスンは可能でしょうか?障がい(知的障がい・肢体不自由等)がありますが、レッスンできますか?
A.可能です。「ハンディキャップ(障がい)のある方のレッスン」コースも開講しております。
教室を開いて以来ずっと、障がいのある生徒さんのレッスンもうけたまわっております。
詳しくは「ハンディキャップ(障がい)のある方のレッスンについて」のページをご覧いただけますと幸いです。
20年近く、障がい者施設の音楽指導も担当しております。
そして何より、私の妹が知的障がい者です。
人生のほとんどを障がいのある家族、仲間、生徒さんと過ごしてきました。
「音楽療育鍵盤指導研究ネットワーク」に所属し、日々ハンディキャップのある生徒さんとのレッスンについての研鑽を行っています。
「1人1人できることが全員違う」ことを学びからだけでなく「経験」として知っています。
少しでも日々の生活が「音楽」で「楽しいもの」になっていけるよう、多方面から一緒に歩ませていただけたらと思っています。
(こちらのページをどうぞ!)
Q.飽きっぽい子なので心配です…大丈夫でしょうか?
A.1人1人に合わせて「今は何が楽しくできるかな?」レッスンのテキストも、順番も、やることも、その子に合わせてアプローチを変えていきます
ずっとのめり込んで弾いていく、聞いていく、リズムをたたいていくお子さんの生徒さんがいらっしゃるのも事実ですが…全員が全員そうとも限りませんよね。
1人1人、興味のあることも違いますので、こねこのて音楽教室(足立区)のレッスンは1人1人に合わせて「今は何が楽しくできるかな?」レッスンのテキストも、順番も、やることも、その子に合わせてアプローチを変えていきます。
ぜひその様子を一緒に見ていただけたらと思います。
また、「この子これは大好きなんです」という「大好きなこと」どんどん教えてください。レッスンの中に取り入れていけることも結構ありますので、お子さんとおうちの方と私と、みんなで楽しめるようなレッスンを作っていけたらと思っています。
Q.次のレッスンの日まで、家でちゃんと練習するか心配です…
A.「生徒さんが家でちゃんと練習できるような状態でレッスンを終えること」を心がけてレッスンを進めています
音楽教室の先生が一番聞かれている質問、のような気がしています。
ご心配ですよね…
「生徒さんが家でちゃんと練習できるような状態でレッスンを終えること」を心がけてレッスンを進めています。
「先生、どこ練習してきてって言ったんだっけ…」分からなくなってしまわないように、レッスンノートをしっかり書いてお渡ししています。大人の生徒さんでも、これは一緒です。
こねこのて音楽教室(足立区)のレッスンはレッスン中に「練習のやり方」をレッスンしています。
前のレッスンより弾けるようになったところ、今現在の弾ける状態を確認した上で、さらに弾けるようになるためには、ニガテ部分を克服するには…「一緒にやってみましょう!」レッスン中に改善する練習を一緒にやっています。
だから…「そうだ、レッスンでやったあれと同じことを「そのままそっくり」やればいいんだ!」
ひとりで練習できるように「自信をつけて」レッスンを終えられるよう、レッスンの流れから工夫しています。
お子さんに「先生、なんて言ってた?」そっと声をかけてあげてください。
「レッスンノートになんて書いてあるかな?」レッスンノート、そっと開いてあげてください。
そして、少しでも自分で弾けたら…たくさんたくさん「すごいね!」ってほめてあげてくださいね♪
(こちらのページもどうぞ!)
Q.親にエレクトーンやピアノの経験がなくても大丈夫ですか?
A.大丈夫です!おうちでの練習を聞いて、たくさん褒めてあげてください。
エレクトーンの操作や練習のやり方も、レッスン内でしっかり生徒さんにお伝えしています。
家に帰ってひとりで練習できるようなレッスンを普段から行っております。
また、生徒さん、生徒さんのおうちの方とはLINEやメール、電話番号等を交換させていただいており、いつでもご質問可能です。
「先生と話そうタイム」という相談タイムも月に数回設けておりますので、練習のこと、曲選びのこと、エレクトーンの操作のことなど、お気軽にご相談ください。
兄弟でレッスンしていただいていると、上のお子さんが弟・妹さんの操作を手伝ってあげていることも♪
新しい操作を教えた時は「頼むよ~!」って、お兄ちゃん、お姉ちゃんにお願いしています。それでお兄ちゃん、お姉ちゃんが上達していくことも…!
もちろん…私も弾きたくなっちゃった…その時はお母さまのレッスンもぜひ(お父さまもどうぞ)!年齢制限なくレッスン受け入れしております♪
(こちらのページもどうぞ!)
「エレクトーン操作・機能研修」レッスンについて(1人1人に合った「操作マニュアル」を作ってお渡ししています)
Q.子供の頃に習った時、バイエルがつまらなくてすぐに辞めてしまったんですけど…
A.「つまらなくて辞めちゃう」生徒さん、20年以上教室を続けていますが「ゼロ」です。
ようこそいらっしゃいました!
「お仲間」さんです。
バイエルをおもしろいと思って弾いたことのない子供でした(大人になってから弾き直してみて、今では「これ楽しい本じゃないか!」って思うのですが…習っていた当時は苦痛でした、正直なところ)
そんな幼少時代を過ごしましたが、今は音楽教室の先生をしています。19歳から習い始めたエレクトーン、まさか教える仕事を20年以上続けられているなんて。
「つまらなくて辞めちゃう」生徒さんが20年以上教室を続けていますが「ゼロ」です。
ご心配なく!
(こちらのページもどうぞ!)
Q.子供の頃に習った時、先生が怖くて…「音楽教室は怖い」というイメージがあります…
A.「先生に怒られた記憶がない」という生徒さんがいるほど、安心して通っていただける教室です。
こちらにもお仲間さんが!!
ようこそ、いらっしゃいませ!!
「練習してないんなら来るな~!」と破門された経験あり、の子供時代を過ごした私です。
でも。
そんな私ですが、今はこうして音楽教室の先生をしています。
こねこのて音楽教室(足立区)の生徒さんは、なんでも先生に話してくれる生徒さんばかり。
練習のことも、これから弾きたい曲のことも…美味しいお店を見つけたことも、好きなアーティストさんの話も、テレビ番組の話まで。
「今まで先生に怒られた記憶がない」という生徒さんも。
言わなくてはならないことはキチンとお伝えしますが、「怖い」という関係でレッスンを続けることは一番好ましくないと思っています。
いろいろお話しながらお互い理解を深めながら。安心して通っていただける教室だと(手前味噌ですが)思っています。
(こちらのページもどうぞ!)
Q.共働きで忙しいので、普段の練習はあまり見てあげられないと思うのですが…大丈夫でしょうか?
A.「生徒さんが家でちゃんと練習できるような状態でレッスンを終えること」を心がけてレッスンを進めています。おうちでのお声掛けだけ、よろしくお願いいたします(^-^)
大丈夫ですよ!
「自分で練習できるように」宿題や練習課題を出しています。
宿題や練習のやり方も、レッスン内でしっかり一緒にやっていきます。
晩ご飯を食べながら…食後にテレビを見ながら…「今日も練習ひとりでできたんだね!すごいね!」と、レッスンノートにシール貼ってあげてください(レッスンノートとシールも全生徒さんにお渡ししています)
(こちらのページもどうぞ!)
Q.楽器の用意はどうしたらよいですか?すぐに買わないとダメでしょうか?
A.鍵盤を弾くレッスンに入ったら、ご準備をお願いいたします。また、「お子様が1人で操作できるCDプレイヤーやタブレット」等のご準備をお願いしております。
以前、どこだったか…同じように「よくある質問」のページで
「スイミングスクールに通わせるのに「水着買わないとダメでしょうか?」って聞きませんよね?」と書いてあるページを見つけて唸ってしまったことがあります。
確かに…安くはないお買い物になりますので、比べてしまうのも難しいところですが…「習い事」として考えるのであれば、スイミングスクールの水着やキャップだったり、お習字の筆や文鎮・墨汁だったり、そろばん教室のそろばんだったり…音楽教室であれば、やはり楽器のご準備は最初からお願いしたいところではあります。
こねこのて音楽教室(足立区)としましては、「鍵盤を弾くレッスンに入ったら、ご準備をお願いいたします」とお伝えしています。
(楽器を弾かないレッスンとは…「何歳からレッスンできますか?」の項目をご覧ください)
鍵盤を弾き始めるレッスンがスタートするまでの間は、特に楽器のご準備自体は必須ではありません(ないよりは何かご準備いただいた方がいいかも知れませんが、必須ではありません。
鍵盤を弾くレッスンを始めて、エレクトーンやキーボードをご購入いただく際は…
- 鍵盤の幅が狭くないもの(おもちゃのキーボードや鍵盤ハーモニカのように幅が細いものは残念ながらレッスンに向きません)
- できれば…鍵盤自体が光ったり、鍵盤の上にランプが付いているような「ナビゲーションタイプ」ではないもの
この2点、チェックお願いできると助かります。
長く演奏する楽器になると思います。ご購入される前にぜひ一度ご相談いただけたらと思います。
エレクトーンのレッスンに関しては、「エレクトーン」の操作も学んでいくことになりますので、ぜひエレクトーンのご準備をお願いしたいと思います(鍵盤の数も、段数も、そしてベース鍵盤があることも…普通のキーボードとはだいぶ違う要素があります)
また、「音レント」サービスでエレクトーンのレンタルをすることも可能です。
こねこのて音楽教室(足立区)も2台目のエレクトーンをレンタルしております。
詳しくは下記のページからどうぞ!
<ヤマハの楽器・防音室レンタル「音レント」のページへ>
当エレクトーン教室で使用しております「だいすきどれみ」「だいすきエレクトーン」シリーズは、参考演奏や歌唱曲の入ったCDを併用しておりますので「お子様が1人で操作できるCDプレイヤー」のご準備をお願いしております。こちらも併せて必ずご準備ください。
(追記)2022年4月より、参考音源がQRコードを読み込むことで再生できるテキストが発売になりました。CDプレイヤーがなくても、スマホやタブレットで参考音源(伴奏)を再生することが可能になりました。お子さんもアプリが使える端末がもしございましたら、ご準備お願いできますと助かります。詳しくはご相談ください。
<全日本エレクトーン指導者協会(jet)レッスンテキストのページへ>
(こちらのページもどうぞ!)
エレクトーン教室について~☆エレクトーンが自宅にない…レンタル制度もございます。
Q.家で音を出すことが難しい住宅事情です
A.エレクトーンはヘッドホン端子が2つ付いていますので、生徒さんと先生双方がヘッドホンをしてのレッスンも可能ではあります
できたら、少しでも音を出せた方がいいにはいいのですが…住宅事情的に難しいお宅もどうしてもありますよね。
エレクトーンはヘッドホン端子が2つ付いています。
生徒さんと先生と双方がヘッドホンをしてレッスンをすることも、可能と言えば可能です。
お住まいの場所によって、音を出してOKの時間が決まっているお宅もあると思いますので、ルールを確認していただき、可能な時間帯はヘッドホンなしで演奏できる習慣もつけられるといいですね。
どうしても難しい場合は、まずご相談ください。
現在、生徒さんと先生2人でヘッドホンをしてレッスンしているお宅もございます。
詳しくはご相談ください。
Q.付き添い・レッスン見学は必要ですか?
A.生徒さんのご年齢によってはお願いしたいと思いますが、生徒さんひとりでも大丈夫です。
こねこのて音楽教室(足立区)のレッスンは「出張レッスン」もしくは「オンラインレッスン」となります。
おうちに一緒にいていただいて、ちょっと耳を傾けていていただけたら助かりますが、もし、先生の出入りだけであれば心配ありません、という場合、お子さんのみでも大丈夫です。
過去にも、おうちの方が「仕事でご自宅にいらっしゃらない時間帯」にお邪魔させていただいていた生徒さんもいらっしゃいました。
オンラインレッスンも、こねこのて音楽教室(足立区)からスマホ等にお送りしたzoomの参加URLを押して、自分一人でつなげられる生徒さんの場合は、おうちの方の付き添いは必要ありません。
レッスンについては、お子さんが小さいうちはできるだけ一緒にレッスンに参加していただけたらと思います。
お母さまでなくても大丈夫です。おばあちゃま、お父さまがレッスンを一緒に見ていてくださったお宅も複数ございます。
(こちらのページをどうぞ!)
Q.弾いてみたい曲があるのですが、レッスンで弾かせてもらえますか?
A.「弾いてみたい曲」のためのレッスンを進めている教室です。もちろん、弾いてみたい曲にチャレンジしていきましょう!
テキストはお渡ししていますが、こねこのて音楽教室(足立区)では、基本的に「次、何の曲弾く?」すべて生徒さんに曲選びをお任せしています。発表会の曲も、小さいころから自分で選んでもらっています(アドバイスを出すことはありますが)
「弾きたい曲」にチャレンジしてみて、「その曲を弾くために必要なテクニック」をテキストなどで補完していくようなレッスンも、もちろん可能です。
まずは弾いてみたい曲をやってみましょう!!
全生徒さんが「自分の弾きたい曲」を弾いていますよ♪
Q.発表会はありますか?どんな感じでしょうか?
A.リアルな発表会の場と、オンラインでの発表の場を準備しています。
コロナ禍の現在、なかなか「人前で発表する」「拍手を送りあえる」場が本当に難しい…残念ながら、の現状です。
ですが、発表の場の大事さについてはレッスンの何倍も「成長できる場」と考えておりますので、可能な限り「弾いていただける場」をご提供させていただきたいと考えております。
こねこのて音楽教室(足立区)は「全日本エレクトーン指導者協会(jet)ヤマハミュージックリテイリング銀座店支部」所属教室です。ヤマハ銀座店のホール等での発表会、コンサートに参加が可能です。
また、当教室独自に毎年実施している「クリスマス1曲チャレンジ」というイベントがあります。全員の演奏を録画し、12月の最終レッスンで先生と一緒に見るというイベントです。全生徒さんが本当に楽しみにしてくださっているイベントで、イベントが終わるころには「来年はこれ弾きたい!」と次の曲を決める生徒さんがいるほど。
2021年5月からは「zoomで聞いて聞いての会」の開催もスタート!完成した曲を教室みんなに画面越しに聞いてもらえる企画です。
参加費に関しましては、発表会、教室イベントごとに異なってまいりますので、詳細お問い合わせください。
ちなみに…教室イベントの中でも一番リーズナブルな発表の場は「参加費500円」です(笑)
(こちらのページもどうぞ!)
Q.「グレード試験」を受けることはできますか?
A.エレクトーン演奏グレード、対応可能です!13~11級までのエレクトーン演奏グレード試験はご自宅でレッスン中に受けることも可能です(グレード試験官の資格を保持しています)
レッスンで使用しているテキストは、エレクトーン演奏グレードに対応しているテキストを使用しておりますので、普段レッスンしている曲でグレード試験を受けることができます。
グレード試験官の認定を受けておりますので、13~11級までのエレクトーン演奏グレードをレッスン中に受けることができます
合格の際にはヤマハより合格証が届きます。
演奏グレード10級以上に関しましては、各楽器店のグレード試験開催会場での受験となります。日程や会場等、生徒さんのご希望に合うようにお探しします。
<エレクトーン演奏グレード 試験案内 13~11級>
<当エレクトーン教室で使用しているテキストについて…全日本エレクトーン指導者協会(jet)専用教材>
Q.ピアノ演奏グレードを受けさせることはできますか?
A.エレクトーン専門の教室ですので、ピアノグレードには対応しておりません
ピアノの生徒さんのレッスンを受け入れしておりません。
(例外的にピアノレッスンをお受けしているケースにつきましては、下記のブログから詳細をご確認いただけますと幸いです)
使用しているテキストはヤマハピアノグレード試験対応テキストを使用しておりますが、グレード試験を目標とされる生徒さんは、ヤマハグレード試験対応のお教室を探されることをお勧めいたします。
Q.エレクトーン演奏グレード5級以上、指導グレードの受験はできますか?
A.こねこのて音楽教室(足立区)では、エレクトーン演奏グレード5級以上と、指導グレード5級以上の受験対策レッスンは行っておりません
「演奏グレード5級以上」は「演奏者のためのグレード」とも言われています。
実際にプロとして演奏していくための技術なども必要になってまいります。
また、「指導グレード」に関しては、ピアノでの受験となりますので、受験対策の中でピアノを弾くことも必須になってきます(たとえエレクトーンの先生を目指していたとしても)
どちらも、専門コースを設けているヤマハのセンターがございますので、そちらで学ばれた方がよりベターかと思われます。月刊エレクトーン等にも記載がございますので、ご案内させていただきます。
Q.レッスン枠はいつが空いていますか?どこかで見られますか?
A.フリータイムでレッスン予約ができたり、振替レッスンの回数制限がないため、具体的に「ここは空いています」とご提示しづらいですが…
生徒さんには「レッスンカレンダー」を毎月お渡ししています。
その予定を見ながら、フリータイムの生徒さんはレッスン予約を入れてくださっています。
こねこのて音楽教室(足立区)は「生徒さんファースト」在籍してくださっている生徒さんが快適にレッスンを続けていただけるようにレッスンスケジュールを組んでいますので、本当にすごく予定が変わります。
毎週1回、レッスン予定の変更についても教室公式LINEでお届けしています。
固定レッスン(曜日・時間固定)の生徒さんのレッスン枠は、確定です。
その固定レッスン枠以外の時間帯に、フリータイムレッスンの生徒さんが入ります。
固定レッスンの生徒さん、フリータイムレッスンの生徒さん、それぞれ振替は何度でも自由です(月内に限り)
毎月1日に、生徒さんの募集状況について、ホームページにも掲載させていただいております。
そちらもご参照ください。
詳しくはお問い合わせいただけますと幸いです。その時々で結構レッスン予定は変動しています。
Q.フリータイムレッスンや、エレクトーンの機能を学ぶレッスンなど、レッスンの予約はどのようにすればいいでしょうか?
A.教室公式LINEアカウントでご予約ください。次回レッスンをレッスン終了時に決めていただいてもOKです!
「(曜日時間)固定レッスン」「フリータイムレッスン」の生徒さんには、檜垣の個人LINEもお伝えしています。教室公式LINEアカウントか、檜垣の個人LINEへ、次のレッスンについてご連絡ください。
すでに生徒さんのレッスンが入っている時間帯を除く、空いているレッスン枠でご予約を取ることが可能です。
振替レッスンも多いですし、フリータイムレッスンの生徒さんも複数いらっしゃいますので、具体的に「何曜日が空いています」とはお伝えしにくい状況ですが、候補日・候補時間を何日程かいただけましたら、確認してご連絡させていただきます。
また、レッスン終了時に「次回のレッスン」の予約を入れていただいても大丈夫です。
特にお子さんのレッスンで「フリータイム」を利用されている場合は、次回のレッスン日時を決めていただくようにお願いしています。次のレッスンまでの練習スケジュールをレッスン内で一緒に組んでいますので、練習の習慣をつけていけるようになるまでは、極力「次のレッスン日程」を決めていただくようにお願いします。
レッスン費をいただいた段階で「予約確定」となります。それまでは「仮予約」となりますので、その点ご注意ください。
Q.レッスンの振替、予約はいつまでに申し出ればいいですか?キャンセルは可能ですか?
A.前日の夜までに振替・ご予約を確定させていただければ大丈夫です。返金を伴うキャンセルはご遠慮ください。振替は何度でも大丈夫です
体調不良などの場合はこの限りではありません、当日でも遠慮なくご連絡ください。
それ以外のご予定等で振替をご予定される場合は、前日の夜までにご連絡ください。
返金を伴うキャンセルはご遠慮いただいております。
振替は何度でも可能ですので、振替で対応させていただきたいと思います。ご了承ください。
Q.レッスン費の支払いは、どのようにしたらいいですか?
A.銀行振込か、Paypalでの決済をお願いしています。Paypalはクレジットカードもお使いいただけます
レッスン費が確定しましたら、銀行振込(ゆうちょ銀行)かPaypalでの決済をお願いしております。銀行振込の場合の振込手数料はご負担をお願いいたします。Paypalは手数料かかりません(こねこのて音楽教室側での手数料負担となります)
Paypalで決済の場合、クレジットカードの利用も可能です。
詳しくは下記のページをご覧ください。
ご不明点、ご質問など、お気軽にお問い合わせください!!