体験レッスンのお申し込みはこちら090-4710-7287受付時間 10:00-19:00
体験レッスンのお申し込みはこちら (体験レッスン、演奏依頼専用電話です。営業の電話はご遠慮願います)発表会・教室イベントについて〜発表の場は成長につながります!
こねこのて音楽教室(足立区)では、発表の場もしっかり準備しております。
人前での発表は、演奏技術の向上だけでなく、演者としての立ち振る舞いや、コンサートマナーなど、学べる要素がたくさん詰まっています。
音楽と共に生活を楽しんでいく上で役立つことを自然に吸収していただける、素敵な場でもあるんです。
一緒にたくさんの「拍手」を浴びて、より音楽を楽しんでいきましょう!!
こねこのて音楽教室名物企画「クリスマス1曲チャレンジ」
15年以上続く「画面越しのクリスマス演奏会」です
こねこのて音楽教室(足立区)は、教室開設当初から「出張レッスン」をメインにレッスンを行ってきているため、生徒さんがお住まいのエリアがとっても広いのが特徴です。
コロナ禍でオンラインレッスンをスタートさせてから、さらに生徒さんがお住まいのエリアは拡大して。
現状、全員が1ヶ所に集まって演奏をするのは難しいです。
でも。
だからこそ。
画面越しに楽しめる「クリスマス会」が生まれました。
15年以上続いています。
年々どんどん進化していっている発表の場です。
クリスマス1曲チャレンジの流れ
- 毎年10月ごろまで…今年の「クリスマス1曲チャレンジ」の曲を練習し始めます。弾く曲は生徒さんが選んでOK!選曲の条件は「11月最終週のレッスン日に録画ができる難易度のもの」
「締め切りの日までに弾けそうな曲を自分で選ぶ」ことも、この企画の大きな「課題」です。
(大曲を弾きたい!ので、10月より前に練習始めてもいいですか?という生徒さんも。それは「締め切りまでの練習状況が自分でわかっている」からこそ。もちろんOKしていますよ!) - 毎年11月ごろ…演奏録画の時に使う「フリップ」を作成し始めます。曲名と演奏者名を色画用紙に描いてもらい、録画の日にフリップを持って「曲紹介・自己紹介」してから演奏を始めます。イラストを描いたり、シールやマスキングテープなどでデコレーションしてもOK!これを作るのが楽しみ!な生徒さんもたくさんいます。自分で曲紹介・自己紹介をしてから演奏…ちょっとリサイタルみたい!?
中には当日の衣装を探したり作り始めたりする生徒さんもいるんですよ♪ - 毎年11月最終レッスン…演奏動画を撮影します。この日はレッスン時間をフル活用していただいてOK!何テイクも撮り直す生徒さんもいれば、1回で撮り終えて通常レッスンする生徒さんも。ルールとして「演奏に関する映像編集はナシ!」切って貼って繋げて…は一切しません。自己ベストの演奏を目指して、練習に奮闘しています。
- 毎年12月…録画が終わった生徒さんの分から動画を並べて編集していきます。生徒さんの演奏自体を編集することは一切せず、順番に並べて繋げる作業をしています。
- 毎年12月最終レッスン…「クリスマス1曲チャレンジ」の全編を「先生と一緒に」見ます。リアルの発表会では会場の中で生徒さんに「見どころ・聞きどころ」をお伝えすることが難しいので、リアルの発表会に参加した時の「見どころ・聞きどころ」も「クリスマス1曲チャレンジ」で学んでいただいています。学校の音楽の授業の「音楽鑑賞」が楽しくなった!という生徒さんも。リアルの発表会に参加した時も、途中で抜けたり帰ってしまう生徒さんも激減しました(見どころ・聞きどころがわかったら…発表会ってお客さんの立場もすっごく楽しいですよね!)
終了後に生徒さんに「クリスマス1曲チャレンジ」の全編にわたっての映像をデータでお渡ししています。他の生徒さんも写っていますので、ネット上へのアップはしない!というルールで毎年進めています。
「参加費プラス、レッスン時間1時間(←クリスマス1曲チャレンジを一緒に見る会)」が参加費、ということで運営させていただいております。
12月最終レッスンでの「一緒に見る会」は「通常レッスン」として実施します。演奏録画のみの参加はできかねます、あらかじめご了承ください。
クリスマス1曲チャレンジ、過去の実施例
コロナ禍で誕生のイベント「zoomで聞いて聞いての会」
なかなかリアルの発表会ができなかったからこそ生まれたイベント
コロナ禍、本当にリアルの発表会ができませんでした。
「やる!」と決まっていた発表会が、本当に直前で中止になってしまう経験も、何度もしてきました。
画面越しなら…できるかも。
「クリスマス1曲チャレンジ」を年に何度もやるのは難しいけれど、練習中の曲を画面越しにみんなの前で弾く…ならできるかも?画面越しだったら、なかなか会えない教室のお友達にも会えるかも?
第5土曜日に、教室のみんなとzoomの画面越しに「こんにちは!」して、みんなの演奏を聞いて拍手を送り合ってみませんか!?
それが、こねこのて音楽教室(足立区)の「zoomで聞いて聞いての会」です。
オンラインレッスンをしていない生徒さんも参加しやすいように、当日のリアルタイム演奏は自由にしました。事前録画したものを画面共有して見てもらうのもOK!にしてみました。
生徒さんの声から生まれたイベント、でもあるんです
「クリスマス1曲チャレンジのような、教室内のイベントが増えたら楽しいかな!と思います!」
とは、こねこのて音楽教室で長年レッスンを楽しんでくれているTさんの言葉。
生徒さんの声をどんどん取り入れていくのも、こねこのて音楽教室(足立区)の特徴。
「zoomで聞いて聞いての会」もTさんのこの一言から生まれたと言っても過言ではないイベントなんです。
各ご家庭の環境に合わせて、参加形態を増やしています
オンラインレッスンを日頃からしている生徒さんは、いつもと変わらず…なのですが、対面レッスン(出張レッスン)がメインの生徒さんには、zoomでの参加が難しい生徒さんもいらっしゃいます。
- 演奏は事前録画して、当日はzoomでリアルタイムで見てもらう
- 演奏は事前録画、当日同時に見るのも大変な場合は、後日のレッスン時間中に一緒に見る時間をとる
- 演奏も当日リアルタイムで、教室のみんなの演奏もzoomでリアルタイムで見てもらう
事前録画した演奏は、会の終了後に各生徒さんに「自分の分だけ」お送りしています(全員分をお渡しするのは「クリスマス1曲チャレンジ」のみ)
また、リアルタイム演奏をしてくれた生徒さんの演奏は、終了後にzoomの録画を編集してお届けしています。
zoomで聞いて聞いての会、過去の実施例
リアルの場で参加できる発表会も、複数あります!
こねこのて音楽教室(足立区)は、jet全日本エレクトーン指導者協会所属の教室です。
ヤマハミュージックリテイリング銀座店支部の会員をしております。
指導者協会支部の合同発表会に参加することができます。
エレクトーンに特化した発表会や、ちびっこのための発表会、自分でアレンジ・音作りをした曲を発表する発表会、グレード試験合格おめでとう!のコンサート、大人限定のコンサートなど、多種多様な「生徒さんそれぞれに合う発表会」を選ぶことができます。
発表会場も、ヤマハ銀座店の「ヤマハホール」や「コンサートサロン」「ヤマハ銀座スタジオ」などの場所で演奏することができます!
配信のイベントもたくさんあるんです♪
疑問に思うことは…意外とみんな一緒!「教えて先生!」(毎月第1火曜日配信)
レッスンをしていると、生徒さんからいろんな質問が出てきます。
その質問って…意外なことに、結構みんな同じことが気になっていたりするんです。
「この前、それ、聞かれたんだよね!」ってこと、本当によくあるんです。
なので。
教室のみんなの質問は、きっとみんなが答えを知りたい「質問」!
「教えて先生!」という配信を行なっています。
エレクトーンのこと、楽譜のこと、音楽のこと、オンラインの使い方のこと…先生の謎(?)
いろーんなお話、毎月1回配信しています。
「ツイキャス」というシステムを利用して、生徒さんには「合言葉」お伝えしています。
アーカイブ配信もありますので、お時間のある時にいつでもどうぞ♪
(こんなテーマも扱っていますよ!)↓
楽譜で見ただけじゃ分からない「音」まで伝えます「ナビコン〜エレクトーン配信コンサート」(毎月第2火曜日配信)
エレクトーンの醍醐味の1つでもあるのですが「楽譜で見ただけじゃ、その曲のステキさは100%わからない」ということ。
そうなんです!
楽譜通り見て、弾くにあたって「どれだけその音を表現できるか」がエレクトーンの醍醐味!
だからこそ。
生徒さんがこれからチャレンジしていくだろう曲を、演奏、お届けします!
これから完成させていく曲も「こんなふうになるよ」って、お届けします!
先生も1ヶ月間、みっちり練習します。
そして、お届けします。
こちらも「ツイキャス」のシステムを利用して、生徒さんのみが知る「合言葉」を入力して見ていただくことができます。
ハンドベルじゃないんです、「ミュージックベル」の本格的な演奏をお届け!「ミュージックベル配信コンサート」(毎月第3火曜日配信)
ミュージックベルの指導者資格も、持っています。
そして、ミュージックベルの演奏者としても、毎月コンサートをしてきました。
コロナ禍でなかなか生のコンサートが難しくなってしまったけれども。
画面越しですが、もしよかったら♪
エレクトーンは、たくさんの楽器の音を演奏で扱います。
だからこそ、他の楽器の演奏も見聞きしてもらえたら。
そんな願いも込めて、ミュージックベルの生演奏をお届けしています。
こちらも「ツイキャス」のシステムを利用して、生徒さんのみが知る「合言葉」を入力して見ていただくことができます。
生演奏のコンサートは、第1土曜日の午前中、足立区江北地域学習センターさんで聞いていただくことができます。
先生の話が好き!な方はこちらもどうぞ!「co-nekoみゅーじっくラジオ」(毎月第4火曜日配信)
何を隠そう…小学生の頃から「ラジオっ子」だった私。
主人との出会いも「ラジオ番組」がきっかけ(!?)という、ラジオにどっぷり浸かった日々を送る私が、ついに「ラジオ配信側」の人間に!
自主製作配信のラジオとなっております。生放送ゆえのハプニングも少なからず(;^ω^)ですが、ご好評をいただいております♪
音楽のことにとどまらず、いろーんな話しています。ぜひ!
レッスン時間外でも先生に聞きたいことが…「先生と話そう&一緒に練習しようタイム」(不定期開催・生徒さんには毎月日程をお知らせしています)
こねこのて音楽教室(足立区)の生徒さんは、本当に皆さん気遣いのステキな方々ばかり。
「先生、レッスン時間外にすみません、お時間ちょっと大丈夫ですか?」レッスン後に声をかけてくださったり。
「今、お電話しても大丈夫ですか?」とLINEを送ってくださったり。
できるだけ生徒さん、生徒さんのご家族さんとはお話の時間をとりたいので、レッスンをギッチギチに詰めることはしたくない私です。
レッスンの前後にお話できる時間はしっかり設けてありますが、「その楽譜、ごめんなさい家に帰れば分かります」とか「ちょっと調べてご連絡しますね」という、調べ物が必要な内容も。
なので。
「先生と話そうタイム」を設けました。
この時間は、先生、家のレッスン室にいます。
楽譜の棚も、エレクトーンも、パソコンもONにしてスタンバイ。
なんでも聞いてください!の時間にしています。
雑談でももちろんOK!
初めての「ビデオ通話の練習相手」にだってなっちゃうぞ♪
出張レッスンで移動中じゃないですか?他の生徒さんのレッスンの時間大丈夫ですか?
気遣ってくださる生徒さんのために、この時間は遠慮なくご連絡ください!タイムを設けています。
生徒さんには毎月レッスンカレンダーをお渡ししています。
レッスンカレンダーの「先生と話そうタイム」どうぞお使いください。
zoomなど、画面越しのお話が必要な場合も、遠慮なくどうぞ!
(実際に「先生と話そうタイム」を活用した事例です↓)
図書館で一緒にお友だちと勉強してくる〜
○○ちゃんちで宿題やってくる〜
誰かと一緒なら、勉強がはかどっちゃうっていう経験をしたことのある方も、少なくないと思います。
練習…やった方がいいのはわかってるけど。
テレビあと10分だけ…
ゲームあとちょっとだけ…
少しのんびりしてから…
なかなかエンジンがかからないことも、あるもの。だって人間だもの。
じゃ!
先生と一緒に練習しませんか?
教室のみんなが、同じ時間に練習しているとしたら??
この時間、zoomで参加自由!の練習タイムを作っています。
お化粧してないから画面には写りたくない?OKです!画面ミュートでもOK!
なんならzoomに入ってこなくてもOK!
みんなで一緒に同じ日の同じ時間に練習しませんか?という時間を作っています。
参加できそうだったら、ぜひ!って。
もし、参加が難しい場合は、月に1回、30分の練習タイムがわかるように、YouTube限定公開(生徒さんのみURLお伝えしています)で30分一緒に練習ができるムービーを更新しています。
以上5つの配信イベント、全て生徒さんであれば無料です。(「エレクトーンの操作・エレクトーンの機能を学ぶ」レッスン、音楽教室の先生のための「オンラインレッスン」レッスンの生徒さんは利用対象外となります。詳しくは各コースのページをご覧ください)
全部利用しなくても大丈夫。
使いたくなったらいつでもどうぞ!の配信イベントです。