教室ブログ ELB-01は漢字表示非対応?虫食い曲名は謎解き?各エレクトーンの「レジストデータ終売」はいつ? こねこのて音楽教室(足立区)の生徒さんの中には、ちょっと古いエレクトーンをお使いの生徒さんもいらっしゃいます。最近はフリマサイト等で中古のエレクトーンを購入される方も少なくないので、ちょっと書いてみようと思った話題、でもあるんです。エレクト... 2025.01.29 教室ブログ
教室ブログ 2025.1.27(月)〜2.2(日)、オープン日・お休みの日 こんにちは!東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじっく」の檜垣(ひがき)です。毎週日曜日に、来週の教室オープン日、おやすみの日をお知らせしております。各ブログランキン... 2025.01.26 教室ブログ
教室ブログ エレクトーン周りのことも遠慮なくどうぞ!なエレクトーン教室~パソコンやタブレット操作なども 「こんなことまでやってくれる先生、いないと思いますよ!?」生徒さんからいただく、本当にありがたいお言葉。というのも、こねこのて音楽教室(足立区)のエレクトーンレッスンでは、エレクトーンの演奏に関する内容だけでなく、エレクトーンの操作だったり... 2025.01.25 教室ブログ
教室ブログ 11年前の1月22日「ELS-02」シリーズ発売発表~その後、新シリーズのエレクトーンは出る? 1日過ぎてしまいましたが、このブログを書いておかなくては。そうなんです、11年前、2014年の1月22日は何の日だったかというと、「ELS-02シリーズ発売決定!」というニュースが流れた日、だったのです。2004年に発売された、エレクトーン... 2025.01.23 教室ブログ
教室ブログ ELS-01シリーズ「ネクストレジスト」がある場合の練習~通してテンポを落としたり、強弱もOK! こねこのて音楽教室(足立区)の生徒さんで、ELS-01シリーズをお使いの生徒さん、結構たくさんいらっしゃいます。半数ぐらいはELS-01シリーズじゃないかな?と?そんな中、先日、Mさん(ELS-01Cユーザーさん)のオンラインレッスンで、こ... 2025.01.21 教室ブログ
教室ブログ MIDIファイルはエレクトーンで再生可能!これって結構便利なんです♪ 「エレクトーンの楽譜は出てないんだけど、MIDIファイル(MIDI音源)はあるんだよなぁ…」というケースってありますよね。この「MIDIファイル(MIDI音源)」実はエレクトーンの先生の間では、よく使われているものでもあるんです。特性さえわ... 2025.01.20 教室ブログ
教室ブログ 2025.1.20(月)〜1.26(日)、オープン日・お休みの日 こんにちは!東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじっく」の檜垣(ひがき)です。毎週日曜日に、来週の教室オープン日、おやすみの日をお知らせしております。各ブログランキン... 2025.01.19 教室ブログ
教室ブログ 仲間と「聞きあいっこ」することが生むプラス要素~「zoomで聞いて聞いての会」の意義 こねこのて音楽教室(足立区)では、「zoomで聞いて聞いての会」という「教室内聞きあいっこ会」を実施しています。生徒さんのご要望で生まれたイベントなのですが、いろんな「プラス要素」を生み出しながら、徐々に徐々に成熟したイベントとして育ってい... 2025.01.19 教室ブログ
教室ブログ テンポをゆっくりにして練習したいのに、リズムスタートすると元に戻っちゃうのはなぜ?~教えて先生! こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEには、いろんな「質問」お問い合わせが届きます。そうそう!この内容も、疑問に思う方が多いと思います。こねこのて音楽教室(足立区)の生徒さんの中にも「戻っちゃうんです、もともとのテンポに。困っちゃって」と... 2025.01.14 教室ブログ
教室ブログ エレクトーン練習の時、途中でリズムがとまっちゃうのはなぜ?~教えて先生! 先日、こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEに、こんなお問い合わせをいただきました。お子さんが今現在、どちらかの音楽教室でエレクトーンのレッスンを受けていらっしゃるとのこと(お問い合わせはお母さまからでした)「エレクトーンの操作を教えてい... 2025.01.13 教室ブログ